五城楼杯46th

2014年7月28日 参戦記
ひと月以上前のことなんてもう覚えてないんだよなあ…
ともかく参戦記を書く

レガシーの大会は初めてだったので緊張しまくりだった
デッキは親和
プロキシなしは親和しか持ってません(半ギレ)
デッキレシピは前回のに載せた

1回戦 マーフォーク ××

1ゲーム
ドローが全くよくなかったのとカウンターをすり抜けられなくて勇者と囲いを通せなくて
真の名の宿敵が強くて負け
薬瓶から王様がいっぱい出てきて強かった

2ゲーム
サイドからアーティファクト破壊を入れるも相手が薬瓶2枚出して来たので終戦
1戦目か忘れたけどミシュラの工廠居るのに勇者で殴ったのも弱かった
あと単色相手に血染めの月をinしたあたり無能
十手付き宿敵でボコボコにされて終わり

2回戦 バーン ○○

1ゲーム
アーティファクトぶち壊されたけどほどほどに殴って終わり

2ゲーム
勇者が強くて終わり

火力が通らない勇者が着地しちゃった時点で終戦よね
テゼレットを出した記憶もあるが定かで無い

3回戦 UWR奇跡 ××

1ゲーム
囲いなどでライフ1点まで削るも感電破を誤ってジェイスに打ち込んでいたため1点が削りきれず
相殺が着地してしまってからどうしようもなかった

2ゲーム
もみ消しなどをin
終末を奇跡で撃たれたときにもみ消しを握っていたのに撃たなかったのが多分最大のミス
いいとこまでいったけど削りきれず負け

相殺ケアしてなくて1マナのなんか打ち消されたのが痛かった

4回戦 スニークショー ○×○

1ゲーム
相手が手札にファッティなくて勝ち

2ゲーム
騙し討ち着地してしまいエムラ出されて負け
相手が焦ってたからかブロッククリーチャー指定ステップでブロッククリーチャー出そうとしたのを必死に説明して攻撃クリーチャー指定ステップに起動させた気がする

3ゲーム
なんか殴って勝ったはず
よく覚えてない

親和より速いデッキに勝てたのは僥倖、いや事故ってたんだけどね
でもそんなこと言ったらブン回ったのこれまで3回戦だけだし
1回戦もブン回ってたら勝てた(傲慢)

5回戦 ドラゴンストンピィ ○×○

1ゲーム
先手もらってガンガンクリーチャー出したら向こうが遅れて三なる宝球出してきた
先手後手の差で8/8達人に囲い装備して最後感電破撃ってピッタリ20点だったかな

2ゲーム
確か手は悪くなかったけど向こうの雷口のヘルカイトが着地して負け

3ゲーム
ブン回って勝ち?
覚えてない

この時点で上位8人が12点でみんなID確定で決勝進出はならず

とりあえず最後やるだけやった

6回戦 カウンターバーン 2-1

1ゲームと2ゲーム
どっちをどう勝ったか覚えてない
とりあえずダク・フェイデンでアーティファクトを奪われて負けた回とブン回った回のはず
ネメシスが強かった(小並感)

3ゲーム
真髄の針で頭蓋囲い指定されるもののそれまで登場してなかったテゼレットが着地
相手はこっちの大焼炉を見てテゼレット入ってないと思ったらしい
相手ライフ17点の場面で場にアーティファクトが6つ、手札に3つ
手札に太鼓があったおかげでピッタリ全部出し切ってテゼレットの-4起動で勝ち
テゼレット指定されてたらトップで割れるもの引かない限り負けてた

最終的に4-2の12点、38人中11位でユーロランドゲット
きわどい勝負がいくつもあったし、これよりいい成績にも悪い成績にも転がり得たと思う
感電破の撃ちどころが難しかった


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索