10/6 PauperDE
2014年10月6日 参戦記デッキはウルザトロン。リストも同じ。
初めてのDEでちょっとワクワク、でも途中まで眠くてしんどかった
1回戦 呪禁オーラ ××
1ゲーム 先攻
初手重いスペルに山,魔力炉。
つながらなさそうだったんで1マリしたらゆらめく岩屋とプリズムプリズム
2マリして仕方なくキープ
到底追いつかずオーラのナーリッドにレイプされる
2ゲーム 先攻
初手土地なし。1マリ離れ島,流砂,地図2があったんで泣く泣くキープ。
相手の岩礁渡りに怨恨をつけるのに対応して電謀を撃ち怨恨を墓地送りに。
しかしその後にまた呪禁エルフを出されて結局それが最後まで生き残る。
防御円を出すも割られて終了
怨恨が結局手札に戻ってもいいから、電謀はエンドに撃つべきだった…
2回戦 青単フェアリー ××
1ゲーム 後攻
飛行隊がいっぱい出てきてタワーをいつまでも引かず終了
2ゲーム 先攻
泣く泣く2マリするも魔力炉,塔,地図,宝球1となかなかだったのでスタート
相手の不死ハイフライヤーを何故か卑下せず通した挙句炎の稲妻を撃って自ら相手のクロックを上げる
予言のプリズムをカウンターされて終了
放送してる時は1回戦も2回戦もドローが悪い、初手が悪いって文句言ってたけど少なくともこの2ゲーム目は明確にミスだ。卑下すべきだった
3回戦 黒コン ○××
1ゲーム 先攻
初めてまともな手札が初手に来る
ドローが土地ばっかりだったもののなんとか対処しきってロリサンで勝ち
2ゲーム 後攻
またも初手土地なし。すみませんこのゲーム壊れてるんですけど
1マリしてから苦労して出した鉱山を押し寄せる砂されて、騒がしいネズミ連打で厳しくなる
海門の神官をOublietteされ押される。信心が溜まっていたのでクリーチャーを1体焼く
匪賊をトップし地図から8点まで持ち直すも、ターンまたいでアスフォデル連打で終了
3ゲーム 先攻
初手の古きものの活性を強迫で落とされる
トロンをトップしていき早いターンで出てきたアスフォデルを全力でロリサン
しかしうまくつながらず死亡
4回戦 不戦勝
相手が来なかった
というわけで全敗。ドローも何も良くなかったものの、見なおしたらちょっとまずいミスもあってもうちょっとどうにか出来たかなという印象。
ドローがいいときにちゃんと勝って、ドローが悪くてもほどほどに粘れるようにプレイを完璧にしないといけないと感じた
初めてのDEでちょっとワクワク、でも途中まで眠くてしんどかった
1回戦 呪禁オーラ ××
1ゲーム 先攻
初手重いスペルに山,魔力炉。
つながらなさそうだったんで1マリしたらゆらめく岩屋とプリズムプリズム
2マリして仕方なくキープ
到底追いつかずオーラのナーリッドにレイプされる
2ゲーム 先攻
初手土地なし。1マリ離れ島,流砂,地図2があったんで泣く泣くキープ。
相手の岩礁渡りに怨恨をつけるのに対応して電謀を撃ち怨恨を墓地送りに。
しかしその後にまた呪禁エルフを出されて結局それが最後まで生き残る。
防御円を出すも割られて終了
怨恨が結局手札に戻ってもいいから、電謀はエンドに撃つべきだった…
2回戦 青単フェアリー ××
1ゲーム 後攻
飛行隊がいっぱい出てきてタワーをいつまでも引かず終了
2ゲーム 先攻
泣く泣く2マリするも魔力炉,塔,地図,宝球1となかなかだったのでスタート
相手の不死ハイフライヤーを何故か卑下せず通した挙句炎の稲妻を撃って自ら相手のクロックを上げる
予言のプリズムをカウンターされて終了
放送してる時は1回戦も2回戦もドローが悪い、初手が悪いって文句言ってたけど少なくともこの2ゲーム目は明確にミスだ。卑下すべきだった
3回戦 黒コン ○××
1ゲーム 先攻
初めてまともな手札が初手に来る
ドローが土地ばっかりだったもののなんとか対処しきってロリサンで勝ち
2ゲーム 後攻
またも初手土地なし。すみませんこのゲーム壊れてるんですけど
1マリしてから苦労して出した鉱山を押し寄せる砂されて、騒がしいネズミ連打で厳しくなる
海門の神官をOublietteされ押される。信心が溜まっていたのでクリーチャーを1体焼く
匪賊をトップし地図から8点まで持ち直すも、ターンまたいでアスフォデル連打で終了
3ゲーム 先攻
初手の古きものの活性を強迫で落とされる
トロンをトップしていき早いターンで出てきたアスフォデルを全力でロリサン
しかしうまくつながらず死亡
4回戦 不戦勝
相手が来なかった
というわけで全敗。ドローも何も良くなかったものの、見なおしたらちょっとまずいミスもあってもうちょっとどうにか出来たかなという印象。
ドローがいいときにちゃんと勝って、ドローが悪くてもほどほどに粘れるようにプレイを完璧にしないといけないと感じた
コメント