4/5 アメドリモダン
2015年4月14日 参戦記またも時間が空きましたが。
4/5のアメドリモダンに行ってきました。
参加者8人の3回戦。前日にそこそこの結果を出して満足(というか慢心)したのでデッキは無色親和。
1回戦 エルフ ×○(○)
1ゲーム
引きはそんなによくなかったけど悪くもない。しかしビヒモスを素出しされて負け
2ゲーム
相手が事故ってる間に毒殺
3ゲーム
無限マナから色々出てくる。次のターンに前のターンの召喚士の契約の誘発を忘れて相手がドローしてしまい契約死してしまう。流石に一般RELだし盤面で負けてたので譲る
モダンのエルフもガチャガチャ出来て面白そうだった。今度組んでみよう
そして親和の回し方がガタガタ
2回戦 エメリアコン ××
カグラ屋くんの先輩の方。
1ゲーム
メモが無くてわからないけど多分キッチンにボコボコ
2ゲーム
囲いでラスゴが見えていたけど、墨蛾の生息地に荒廃者でカウンターを乗せるタイミングをこっちのエンドじゃなくて相手のラスゴに対応してしまって全部流される、そのまま負け
なんていうか、一番回し慣れてないのが効いてきた一戦だった。エメリアコンへのサイドとか対策とか聞けてよかった。
3回戦 白単アーマー ○×○
1ゲーム
いっぱい出してボコボコ
2ゲーム
破棄者が空を飛んで7点クロック。なんじゃこりゃ
3ゲーム
戦隊の鷹がいっぱい出てきたけど数で押し切る
モダンはほぼ初めてなようだった。ZEN-SOMの頃にスタンを触っていたようで(まあデッキもそのころのだし)、親和がトップメタなんですよって言ったらびっくりしてた。
というわけで1-2の7位。カグラ屋くんが1位と他の身内3位で商品を持っていった。
青トロン一旦いいかなと甘えて、回し慣れてると誤解した無色親和でミスプしまくって負けて、みっともなかった…
レガシーの親和と全く別物だって分かってたはずなのに、大会当日は全然もう余裕でしょぐらいに思ってた。情けねー
自分は頭が弱いので一つのデッキを長く回して慣れていくしかないとずっと前から言っていたのですが、それを悪い方で実証してしまいました。
前に青トロンで負け散らかしたときに勝ちたいときは親和でなんて言っていたけど、これでは何使っても勝てませんね。
まあ逆に、青トロンにちゃんと向き合う覚悟ができました。そして親和ともちゃんと向き合おうと思います。青トロンをメインにするのは変わらずですが、親和ももっと使って回して慣れていこうと思います。
両方をちゃんと回せるようになれば、一つのデッキを長く回して…としなくても、プレイがの幅が出てくるのではと思っています。
4/5のアメドリモダンに行ってきました。
参加者8人の3回戦。前日にそこそこの結果を出して満足(というか慢心)したのでデッキは無色親和。
1回戦 エルフ ×○(○)
1ゲーム
引きはそんなによくなかったけど悪くもない。しかしビヒモスを素出しされて負け
2ゲーム
相手が事故ってる間に毒殺
3ゲーム
無限マナから色々出てくる。次のターンに前のターンの召喚士の契約の誘発を忘れて相手がドローしてしまい契約死してしまう。流石に一般RELだし盤面で負けてたので譲る
モダンのエルフもガチャガチャ出来て面白そうだった。今度組んでみよう
そして親和の回し方がガタガタ
2回戦 エメリアコン ××
カグラ屋くんの先輩の方。
1ゲーム
メモが無くてわからないけど多分キッチンにボコボコ
2ゲーム
囲いでラスゴが見えていたけど、墨蛾の生息地に荒廃者でカウンターを乗せるタイミングをこっちのエンドじゃなくて相手のラスゴに対応してしまって全部流される、そのまま負け
なんていうか、一番回し慣れてないのが効いてきた一戦だった。エメリアコンへのサイドとか対策とか聞けてよかった。
3回戦 白単アーマー ○×○
1ゲーム
いっぱい出してボコボコ
2ゲーム
破棄者が空を飛んで7点クロック。なんじゃこりゃ
3ゲーム
戦隊の鷹がいっぱい出てきたけど数で押し切る
モダンはほぼ初めてなようだった。ZEN-SOMの頃にスタンを触っていたようで(まあデッキもそのころのだし)、親和がトップメタなんですよって言ったらびっくりしてた。
というわけで1-2の7位。カグラ屋くんが1位と他の身内3位で商品を持っていった。
青トロン一旦いいかなと甘えて、回し慣れてると誤解した無色親和でミスプしまくって負けて、みっともなかった…
レガシーの親和と全く別物だって分かってたはずなのに、大会当日は全然もう余裕でしょぐらいに思ってた。情けねー
自分は頭が弱いので一つのデッキを長く回して慣れていくしかないとずっと前から言っていたのですが、それを悪い方で実証してしまいました。
前に青トロンで負け散らかしたときに勝ちたいときは親和でなんて言っていたけど、これでは何使っても勝てませんね。
まあ逆に、青トロンにちゃんと向き合う覚悟ができました。そして親和ともちゃんと向き合おうと思います。青トロンをメインにするのは変わらずですが、親和ももっと使って回して慣れていこうと思います。
両方をちゃんと回せるようになれば、一つのデッキを長く回して…としなくても、プレイがの幅が出てくるのではと思っています。
コメント