みなさんお好きですね。
PTでの裁定、ジャッジブログとその翻訳、色々読んで、色々書こうと思ったんですが、このリンク先に書いてあることが全てなのであと読んでください(適当)
http://jg0xol.diarynote.jp/201610210919384964/
「理由なしに戦闘開始ステップに優先権を得られない」がプレイヤーに周知されていないことが問題、というのはごもっともだと思います。ぼくもそう思います。
将来、うまく解決して明記できることを信じるしかないでしょうね~
もう一つ、「優先権を要求して何もしないなら戻る」がどうもお嫌いな方が多いみたいですが、
そもそも、今私たちがプレーしてるマジックって、優先権を"わざわざ"求めるとき、何かしませんか?
MTR4.2の「優先権を要求して~」がもしなかったら、NAPは「優先権くれ」の連呼でターンを自由に進められることになりかねません。
マジックが「毎ターン毎ステップNAPに『優先権くれ、優先権くれ』って言われ続けて、APはうかつに『はい』って答えたらいけないゲーム」になってしまいます。
もちろんこの場合APは「まあ待て、何かするから」と言って優先権を渡さなければいいわけなんですが、
今、私たちがプレーしてるマジックって、わざわざこのやりとりしますか?しませんよね?NAPは、APの行動を待ってますよね?
その前提があるからこそ、プレイヤーは優先権を"わざわざ"求めるなら、何かする必要があるわけじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうかね
PTでの裁定、ジャッジブログとその翻訳、色々読んで、色々書こうと思ったんですが、このリンク先に書いてあることが全てなのであと読んでください(適当)
http://jg0xol.diarynote.jp/201610210919384964/
「理由なしに戦闘開始ステップに優先権を得られない」がプレイヤーに周知されていないことが問題、というのはごもっともだと思います。ぼくもそう思います。
将来、うまく解決して明記できることを信じるしかないでしょうね~
もう一つ、「優先権を要求して何もしないなら戻る」がどうもお嫌いな方が多いみたいですが、
そもそも、今私たちがプレーしてるマジックって、優先権を"わざわざ"求めるとき、何かしませんか?
MTR4.2の「優先権を要求して~」がもしなかったら、NAPは「優先権くれ」の連呼でターンを自由に進められることになりかねません。
マジックが「毎ターン毎ステップNAPに『優先権くれ、優先権くれ』って言われ続けて、APはうかつに『はい』って答えたらいけないゲーム」になってしまいます。
もちろんこの場合APは「まあ待て、何かするから」と言って優先権を渡さなければいいわけなんですが、
今、私たちがプレーしてるマジックって、わざわざこのやりとりしますか?しませんよね?NAPは、APの行動を待ってますよね?
その前提があるからこそ、プレイヤーは優先権を"わざわざ"求めるなら、何かする必要があるわけじゃないかと思うのですが、どうなんでしょうかね
コメント
午後一にアメでどうでしょ?
四時ぐらいには実家に行くんで、3時間ぐらいすかね?一時ぐらいに着けるようにいきやすわ!
グループの件ですが、ツイッターをやっていましたら、@rairaimucchinまでDMで連絡ください。